動的ディスプレイ広告のオーディエンスリスト設定
動的ディスプレイ広告ウェブサイトを訪れたインターネットユーザーの行動履歴に基づいて、各ユーザーの興味や関心に合わせてカスタマイズされた広告を動的に生成、配信できる機能です。一部のお客様のみご利用になれます。
さらに詳しくを利用するには、ウェブサイトにサイトリターゲティングタグタグとは、特殊な記法によってウェブサイト内に記述され、情報の意味づけや分類などに用いられる短い単語・フレーズなどを指します。Yahoo!広告には、サイトに訪問したインターネットユーザーが購入や問い合わせなどの成果に至った件数を測定するコンバージョンタグや、サイトへの過去の訪問履歴をもとに広告を配信するサイトリターゲティングタグなどのタグがあります。また、それらのタグを一元管理できる「Yahoo!タグマネージャー」というサービスもあります。の設置が必要です。
サイトリターゲティングタグを設置することにより、ウェブサイト訪問ユーザーを対象として広告を配信するターゲティングが可能になります。詳細は以下を参照してください。
ウェブサイトを訪問したユーザーに広告を配信する(サイトリターゲティング)設置するサイトリターゲティングタグには、動的ディスプレイ広告のパラメータを追加します。サイトリターゲティングタグを設定済みの場合も、パラメータを追加することで、動的ディスプレイ広告に対応できます。
詳細は以下でご確認ください。
- ご注意
- 動的ディスプレイ広告は、一部のお客様のみに提供しています。広告管理ツールでキャンペーンの新規作成時、「商品リスト訴求」目的が表示されないお客様はご利用になれません。
タグの設置ページ
サイトリターゲティングタグは、ウェブサイト内の全ページへの設置を推奨します。
ページ種別によるタグ設置の推奨状況は、以下のとおりです。
タグの設置欄が「必須」のページには、必ずタグを設定してください。
ページ種別 | タグの設置 |
トップページ(home) | 推奨 |
商品一覧ページ(category) | 推奨 |
検索結果ページ(search) | 推奨 |
商品詳細ページ(detail) | 必須 |
商品カートページ(cart) | 必須 |
購入、申し込みページ(コンバーション直前)(conversionintent) | 必須 |
コンバージョンページ(conversion) | 必須 |
- ヒント
- 該当ページが存在しないサイト構成の場合、サイトリターゲティングタグは設置不要です。
- トップページから特定のページへの遷移をコンバージョンとするようなサイトの場合(例えば、トップページにあるお問い合わせフォームへ入力し送信することをコンバージョンとする、など)、トップページのページ種別を「商品詳細ページ(detail)」としてタグを入力してください。
動的ディスプレイ広告のパラメータ
動的ディスプレイ広告として入力するパラメータは、以下のとおりです。
※表が見づらい場合は、このページ右側の「同じカテゴリーのヘルプ」で「×」をクリックしてください。表の横幅が広がって表示され、見やすくなります。
パラメータ名 | 詳細 | ||||||||
yahoo_retargeting_label | タグを設置したページやアクションを識別する場合に、任意の文字列を入力します。半角英数字および半角記号で、100文字まで入力できます。 | ||||||||
yahoo_retargeting_page_type | タグを設置したページの種別を、以下のいずれかから入力します。入力は必須です。また、入力する文字列は変更できません。
| ||||||||
yahoo_retargeting_items[] | 商品情報を入力します。以下のパラメータを利用できます。
|
ページ種類による必要なパラメータ
ページ種別によって必要なパラメータは、以下のとおりです。
- ご注意
- ページの種別によって、設定が必須のパラメータがあります。以下のパラメータが未設定の場合、動的ディスプレイ広告は配信されません。配信に問題がある場合は、パラメータの有無をご確認ください。
・yahoo_retargeting_page_type 全ページに設定必須
・yahoo_retargeting_items[] のitem_id 商品詳細ページ、商品カートページ、購入、申し込みページ(コンバーション直前)、コンバージョンページに設定必須
ページ種別 | yahoo_retargeting_label | yahoo_retargeting_page_type | yahoo_retargeting_items[] | 備考 | |
item_id | category_id price | ||||
トップページ(home) | 任意 | 必須 | 任意 | 任意 | _ |
商品一覧ページ(category) | 任意 | 必須 | 推奨 | 推奨 | items内は上位3商品までを推奨 |
検索結果ページ(search) | 任意 | 必須 | 推奨 | 推奨 | |
商品詳細ページ(detail) | 任意 | 必須 | 必須 | 推奨 | items内は1商品のみを推奨 |
商品カートページ(cart) | 任意 | 必須 | 必須 | 推奨 | items内は商品数分(最大10商品まで)の設定を推奨 |
購入、申し込みページ(コンバーション直前)(conversionintent) | 任意 | 必須 | 必須 | 推奨 | |
コンバージョンページ(conversion) | 任意 | 必須 | 必須 | 推奨 |
タグの入力例
ページ種別ごとのサイトリターゲティングタグの入力例は、以下のとおりです。
なお、該当するページがない場合、サイトリターゲティングタグの設置は不要です。
- ご注意
- ・リニューアル版のタグに動的ディスプレイ広告のパラメータを追加して利用する場合、タグ中にある「/*」「*/」をすべて削除してご利用ください。
・従来版タグは2021年6月に提供を終了しました。サイトリターゲティングタグを新規追加する場合は、リニューアル版タグをご利用ください。
- トップページ
<リニューアル版>
<従来版> - 商品一覧ページ
一覧で表示された上位3商品の設定を推奨します。商品ID(item_id)とカテゴリーID(category_id)は、商品リストでアップロードした商品情報と同じ値を設定してください。
<リニューアル版>
<従来版> - 検索結果ページ
一覧で表示された上位3商品の設定を推奨します。商品ID(item_id)とカテゴリーID(category_id)は、商品リストでアップロードした商品情報と同じ値を設定してください。
<リニューアル版>
<従来版> - 商品詳細ページ
商品詳細ページで掲載している商品の情報を設定してください。商品ID(item_id)とカテゴリーID(category_id)は、商品リストでアップロードした商品情報と同じ値を設定してください。
<リニューアル版>
<従来版> - 商品カートページ
設定する商品情報は、ページ内で処理された商品数分を推奨します(最大10件)。商品ID(item_id)とカテゴリーID(category_id)は、商品リストでアップロードした商品情報と同じ値を設定してください。
<リニューアル版>
<従来版> - 購入、申し込みページ(コンバーション直前)
設定する商品情報は、ページ内で処理された商品数分を推奨します(最大10件)。商品ID(item_id)とカテゴリーID(category_id)は、商品リストでアップロードした商品情報と同じ値を設定してください。
<リニューアル版>
<従来版> - コンバージョンページ
設定する商品情報は、ページ内で処理された商品数分を推奨します(最大10件)。商品ID(item_id)とカテゴリーID(category_id)は、商品リストでアップロードした商品情報と同じ値を設定してください。
<リニューアル版>
<従来版>
オーディエンスリストについて
動的ディスプレイ広告を配信するには、広告グループにオーディエンスリストの設定が必要です。
- 設定するオーディエンスリストの作成例
- サイトの訪問者全てを配信対象とする場合
- オーディエンスリスト種別:「ウェブサイト訪問ユーザー」または「条件」
- 条件:「条件を設定しない」を選択
- サイトの特定ページを訪れるユーザーを配信対象とする場合
- オーディエンスリスト種別:「ウェブサイト訪問ユーザー」または「条件」
- 条件:「URL」に特定ページのURLを設定
- サイトの訪問者全てを配信対象とする場合
作成したオーディエンスリストは広告グループに設定してください。
オーディエンスリストの作成などについては以下を参照してください。
- ご注意
- ディスプレイ広告 API経由で動的ディスプレイ広告のキャンペーンに広告グループを作成する場合、オーディエンスリストの設定なしでも広告グループを作成できますが、広告配信の際にはオーディエンスリストの設定が必要です。
広告グループの作成完了後にオーディエンスリストを設定してください。