ディスプレイ広告の画像フォーマット
ディスプレイ広告(YDN)のディスプレイ広告で利用できる画像のフォーマットは、以下のとおりです。
規定の画像サイズとアスペクト比(横縦のサイズ比率)が一致する場合は、規定より大きいサイズの画像も登録できます。ただし、300x300サイズは対象外です。例:
規定の画像サイズが300ピクセル×250ピクセルの場合、同じアスペクト比の
600ピクセル×500ピクセルの画像も入稿できます。
画像フォーマット
画像サイズの単位はピクセル(横×縦)です。
種類 | JPEG(RGBのみ)・・・拡張子「.jpg」「.jpeg」 GIF89a・・・拡張子「.gif」(静止画のみ登録可能) PNG・・・拡張子「.png」 |
||
ピクセルサイズ | ピクセル | アスペクト比 | |
PC タブレット |
300×250 | 6:5 | |
468×60 | 39:5 | ||
728×90 | 728:90 | ||
160×600 | 4:15 | ||
300×600 | 1:2 | ||
スマートフォン | 300×250 ※600×500以上を推奨 |
6:5 | |
320×100 ※640×200以上を推奨 |
16:5 |
||
320×50 ※640×100以上を推奨 |
32:5 | ||
ファイルサイズ |
3MBまで
|
※スマートフォンへ広告を配信する場合は、アスペクト比が同一で、ピクセルが2倍サイズ(600×500、640×200、640×100)以上の画像の入稿をおすすめします。スマートフォンのディスプレイは一般的なPCのディスプレイよりも解像度が高いため、1倍サイズ(300×250、320×100、320×50)よりも、2倍サイズ以上の画像のほうが鮮明に表示されます。
なお、2倍サイズ以上の画像を入稿した場合は、1倍サイズの画像は削除してください。
- ご注意
-
- 背景を透過にした画像は登録できません。
- FLASHバナーは登録できません。
- GIF形式のアニメーション画像の登録は、2019年8月1日をもって終了しました。すでに登録済みのGIF形式アニメーション画像を使った広告の入稿もできません。なお、入稿済みの同形式画像を使った広告の配信は継続しますが、スマートフォン向けのみの配信となります。PC、タブレットには配信されません。
- PNG形式のアニメーション画像は使用できません。
- ピクセルサイズはデバイスによって異なります。デバイスに対応していないピクセルサイズで登録した場合、正しく表示されない可能性があります。
- ヒント
- 画像のファイルサイズを縮小する方法は、お使いの画像加工ソフトのマニュアルなどでご確認ください。
画像の登録方法については、以下を参照してください。
画像の登録
テンプレート広告の画像フォーマットについては、以下を参照してください。
テンプレート広告の画像フォーマット