対象外キーワードについて
対象外キーワードとは
対象外キーワードのマッチタイプ
対象外キーワードを利用する際の注意点
対象外キーワードの追加に失敗する理由対象外キーワードとは
お客様のサイトの内容や商品と関係のない特定の検索に対して、広告を表示させないように設定するキーワードです。
対象外キーワードを設定すると、その語句を含む検索キーワードでは広告が表示されなくなります。対象外キーワードを活用することで不要な広告表示を減らし、お客様のサイトの内容と関連のある検索に的を絞って広告を表示できます。
対象外キーワードのマッチタイプ
対象外キーワードはマッチタイプごとに選択できます。対象外キーワードのマッチタイプには以下の3種類があります。
- 完全一致
対象外キーワードとして登録してあるキーワードと、インターネットユーザーが検索する際に入力した語句が完全に一致した際に広告は表示されなくなります。例:
対象外キーワード「液晶 テレビ」を完全一致で登録すると、検索ユーザーが「液晶 テレビ」というクエリーで検索した場合に、広告が表示されなくなります。- フレーズ一致
対象外キーワードとして登録してあるキーワードと、完全に一致するフレーズを含む語句をインターネットユーザーが検索した際に広告は表示されなくなります。語順が入れ替わったり、間に他の語句が入ったりした場合には広告の表示除外対象とはなりません。例:
対象外キーワード「液晶 テレビ」をフレーズ一致で登録すると、以下の場合に広告が表示されなくなります。
・検索ユーザーが「液晶 テレビ」というクエリーで検索した場合
・「格安 液晶 テレビ」「液晶 テレビ 修理」など「液晶 テレビ」が含まれるクエリーで検索した場合
※「テレビ 液晶」(語順が入れ替わった場合)や「液晶とテレビ」(他の語句が入った場合)が含まれるクエリーで検索した場合は、広告の表示除外対象とはなりません。- 部分一致
対象外キーワードとして登録してあるキーワードが、インターネットユーザーが検索時に入力した語句に含まれていた場合に、広告は表示されなくなります。語順が入れ替わったり、間に他の語句が入ったりした場合でも、広告の表示除外対象となります。例:
対象外キーワード「液晶 テレビ」を部分一致で登録すると、以下の場合に広告が表示されなくなります。
・検索ユーザーが「液晶 テレビ」(完全一致)や「格安 液晶 テレビ」(フレーズ一致)というクエリーで検索した場合
・「テレビ 液晶」、「液晶とテレビ」、「テレビ 液晶 格安 販売」など、対象外キーワードに設定したキーワードが含まれるクエリーで検索した場合対象外キーワードを利用する際の注意点
- 対象外キーワードは、1行に1件入力します。また、1件につき10語まで入力できます。語句の間に空白を入れた場合、1語として計算されます。
例:
「格安 液晶 テレビ」と入力した場合、3語として計算。
「格 安 液 晶 テレビ」と入力した場合、5語として計算。 - インターネットユーザーが11語以上の語句で検索した際、検索した語句の11語目以降に対象外キーワードが入っている場合は、配信対象外とならず広告が配信されることがあります。
- 対象外キーワードのマッチタイプの機能は通常のキーワードのマッチタイプの機能とは異なり、表記の揺れや誤字、類義語などの「類似パターン」が反映されません。対象外キーワードに類似パターンに該当する語句も追加する必要があります。
例:「バスケットボール シューズ」を完全一致で対象外キーワード登録した場合
→「バスケ シューズ」で検索された際に広告が表示される可能性がある。 - キャンペーンの作成で「既存キャンペーンの設定を反映する(オプション)」を利用する場合、既存キャンペーンに設定されている対象外キーワードは、登録の古い順に最大100件のみ反映されます。101件以上の対象外キーワードを設定した既存キャンペーンの設定を新規キャンペーンに適用する場合は、適用後に適宜必要な対象外キーワードを追加してください。
対象外キーワードの追加に失敗する理由
対象外キーワードの追加に失敗する原因は以下が考えられます。該当する項目がないか確認してください。
- すでに対象外キーワードとして登録されている
同一のキャンペーン、広告グループ、対象外キーワードリストに同じ語句(対象外キーワード)は追加できません。登録済みの対象外キーワードを確認してください。 - キーワードとして登録されている
同じ広告グループにキーワードとして登録済みの語句は、対象外キーワードとして追加できません。登録済みのキーワードを確認してください。 - 一括で追加する対象外キーワードに同じ語句が含まれている
対象外キーワードリストや、対象外キーワードの一括入力を使って複数の対象外キーワードを同時に追加する場合、そのなかに同じ語句(対象外キーワード)が複数あると追加に失敗します。追加する対象外キーワードに重複がないか確認してください。
- 1行に11語以上入力している。
対象外キーワードは1行につき10語まで入力できます。11語以上入力されているとエラーになります。追加する対象外キーワードが1行に10語以内になっているか確認してください。語数の定義は「対象外キーワードを利用する際の注意点」を参照してください
対象外キーワードは、「対象外キーワードツール」「対象外キーワードリスト管理」の2つのツールで登録できます。各ツールの詳細は、以下のページを参照してください。