ページフィード画面について
ページフィード画面では、動的検索連動型広告で利用するページフィードの作成や審査状況の確認、管理ができます。 ページフィード画面を表示する手順は、以下のとおりです。
操作手順
- 広告管理ツールの「検索広告」タブをクリックします。
- 「アカウント一覧」から当該アカウントをクリックします。
- 「ツール」タブの矢印(▼)をクリックしてプルダウンメニューから「ページフィード」をクリックします。
または「ツール」タブをクリックし、「ツール一覧」画面で「ページフィード」をクリックします。
- ページフィード画面が表示されます。
<ページフィード画面の表示項目>
- ページフィード名
作成したページフィード名が表示されます。クリックすると登録されたページURLやカスタムラベルを確認できます。- ドメイン
ページフィードに登録されたドメインが表示されます。- ページフィード管理
「ページフィード管理」ボタンを押すとメニューが表示され、ページフィードのデータ(ページURL、カスタムラベル)のアップロード、またはページフィードの最新データのダウンロードができます。
- 操作一覧:当該ページフィードで実施したアップロードとダウンロードの一覧を確認できます。
- アップロード:当該ページフィードに対してページURLの新規登録、更新、再審査の申請ができます。
- ダウンロード:当該ページフィードに登録されたページURL、カスタムラベルの一覧をCSVファイルでダウンロードできます。
- URL数
当該ページフィードに登録されたページURL数が表示されます。- 審査承認数
当該ページフィードに登録されたページURL数のうち、審査に承認されたページURL数が表示されます。- 審査中
当該ページフィードに登録されたページURL数のうち、審査中のページURL数が表示されます。- 審査否認数
当該ページフィードに登録されたページURL数のうち、審査により掲載不可となったページURL数が表示されます。- ページフィードID
ページフィードごとに発行される固有のIDが表示されます。