キャンペーンにおける入札方法の設定について
キャンペーンに設定する入札方法は、キャンペーン配下の広告グループに適用されます。入札方法はキャンペーンの作成時または設定編集時に選択します。
入札方法について
「入札方法」は、大きく分けて以下の2通りです。
手動入札:個別クリック単価
各キャンペーン配下の広告グループまたはキーワード単位で、入札価格を個別に設定します。入札価格は1円~80,000円で設定可能です。
ただし、「拡張クリック単価」を「有効」にした場合は、コンバージョンをできるだけ多く獲得できるよう、キーワードの入札価格が自動的に調整されます。自動入札
各キャンペーンの目的(選択した自動入札タイプ)に合わせ、キーワードの入札価格が自動的に調整されます。
4種類の自動入札タイプがあり、それぞれ設定する目的が異なります。詳細は、「自動入札とは」を参照してください。
さらに、自動入札には二通りの「入札設定」があります。
標準入札設定
キャンペーン単位で入札方法を設定します。
ポートフォリオ入札設定
アカウント単位で入札方法を作成し、複数のキャンペーンに設定可能です。
入札方法 入札設定 手動入札:個別クリック単価 入札価格 - >拡張クリック単価 自動入札 標準入札設定 クリック数の最大化 コンバージョン数の最大化 コンバージョン単価の目標値 広告費用対効果の目標値 ポートフォリオ入札設定 クリック数の最大化 コンバージョン単価の目標値 広告費用対効果の目標値 ポートフォリオ入札設定については、「ポートフォリオ入札設定をあらかじめ作成、設定する」を参照してください。
- ご注意
-
- 自動入札を設定しているキャンペーンにおいて、広告グループ、またはキーワードの入札価格や設定内容を変更した場合、一時的に広告グループ、またはキーワードの入札価格が適用されます。また、変更後に配信設定をオフにした場合は、掲載再開時に一時的に広告グループ、キーワードの入札価格が適用されます。
- 自動入札を設定した場合、広告表示の最適化の設定で「最適化しない」を選択しても、広告の配信時には「最適化して配信」が適用されます。
<キャンペーン作成時の入札方法の設定手順>
キャンペーン作成時の入札方法の設定は、以下のページを参照してください。
キャンペーンの作成(標準キャンペーン)
キャンペーンの作成(アプリダウンロードキャンペーン)
<キャンペーン作成後の入札方法の変更手順>
作成済みキャンペーンの入札方法変更は、以下を参照してください。
「キャンペーン設定情報」から入札方法を変更する
キャンペーン一覧から自動入札設定を変更する