アドカスタマイザーで地域ごとに広告の一部を変更する方法は?
アドカスタマイザーのデータ自動挿入リストを使い、ターゲット地域を指定することで、配信する地域ごとにカスタマイズされた広告の配信が可能です。
アドカスタマイザーとは
アドカスタマイザーとは、広告のタイトルや本文に、事前に登録した文字列や数値を自動で挿入できる機能です。
データを挿入する「挿入用広告」と、挿入する文字列や数値をまとめた「データ自動挿入リスト」を登録することで、自動的にデータを挿入した広告を配信できます。アドカスタマイザーのデータ自動挿入リストでターゲット地域を指定すると、配信する地域によって違う内容の広告を表示できます。
詳細は、「アドカスタマイザーについて」を参照してください。
- ご注意
- アドカスタマイザーの利用には、キャンペーンエディター(入稿支援ツール)が必要です。
キャンペーンエディターはMacintosh、Windows Vista/XPには対応していません。推奨環境は「推奨環境と設定」を参照してください。
また、インストール方法については「キャンペーンエディターのインストール方法」を参照してください。
アドカスタマイザーの利用例
広告の「都内」の部分を、検索したユーザーの所在地ごとに変更する場合
入稿の流れ
1 データ自動挿入リストの作成
データ自動挿入リストは広告に挿入する語句や数値のデータをまとめたリストで、Excelやテキストエディターなどを使って作成します。ファイルはCSV形式(.csv、カンマ区切り)、またはTSV形式(.tsv、タブ区切り)で作成します。
データ自動挿入リストには「項目名」と項目に対する「値」を入力します。
項目名 | 入力する値の内容 |
---|---|
キャンペーン名 | 挿入用広告の保存先となるキャンペーン名 ※入力は任意です。利用範囲に応じて設定してください。 キャンペーン名を設定しない場合、アカウント内に作成した全ての挿入用広告で、データ自動挿入リストが利用可能です。 |
広告グループ名 |
挿入用広告の保存先となる広告グループ名
|
ターゲット地域 | 広告の差し替え対象となる地域名 ※入力できる地域名は「ターゲット地域リスト」に記載されています。 リストの取得方法は「地域ごとに異なる広告を表示する」の「データ自動挿入リストでターゲット地域を指定する」を参照してください。 |
ターゲット地域の制限 |
ターゲット地域の制限の値は「ユーザーの所在地」と入力するか、空欄とするかの2種類があります。
詳細は「地域ごとに異なる広告を表示する」を参照してください。 |
場所(任意の名称) | 「都内」に替えて表示させたい単語(千代田区など) ※挿入後にタイトルや説明文の文字数を超えないようにご注意ください。 |
上記の項目名を1行目、値は2行目以降に入力しデータ自動挿入リストを保存します。
- 例
データ自動挿入リストの作成方法の詳細は以下を参照してください。
アドカスタマイザーの入稿手順(1)データ自動挿入リストを作成する
2 データ自動挿入リストのインポートとアップロード
作成したデータ自動挿入リストを、キャンペーンエディターにインポートし、更新したデータは、アカウントにアップロード(送信)すると変更が反映されます。詳細は以下を参照してください。
アドカスタマイザーの入稿手順(2)作成したリストをインポート
データのアップロード方法
- ご注意
-
- データ自動挿入リストは審査の対象です。データが大量にあると審査完了までお時間をいただく場合があります。
- 一度使用したリスト名は、該当のデータ自動挿入リストを削除しても使用できません。
3 挿入用広告の作成
この機能を利用するためには、専用の「挿入用広告」を作成します。作成手順は通常広告と同じですが、広告文中内でデータ挿入箇所の指定と入力が必要です。
詳細は以下を参照してください。
アドカスタマイザーの入稿手順(3)挿入用広告を作成
※挿入用広告のデータ挿入箇所の設定内容に誤りがあった場合、該当の広告は配信されません。
※挿入用広告を作成すると、通常の広告同様に審査が行われます。キーワードを作成済み、およびデータ自動挿入リストをインポート済みの状態で審査が完了すると、挿入用広告の配信が開始されます。
- キャンペーンエディターを利用して挿入用広告を作成した例
- 挿入用広告を作成する条件
-
- リスト名「chintai」内の項目名「場所」列の単語を、広告の「タイトル1」の冒頭に挿入します。
- 正しく挿入できない場合はデフォルトテキスト(※)「都内」を挿入します。
- (※)「デフォルトテキスト」とは指定した項目名のデータ挿入ができない場合、代わりに挿入する単語です。同じ広告グループ内に通常広告の登録がなく、かつデータ挿入なしの場合、広告は配信されません。入力は任意ですが、設定することをおすすめします。