横断リーチレポート
※「ディスプレイ広告(予約型)」は、代理店契約を締結しているお客様のみに提供している広告です。
横断リーチレポートとは、複数のキャンペーンやキャンペーン目的などを選択して、対象ごとや対象間で重なっているビューアブルインプレッションインターネットユーザーの視認領域に広告が表示された際のインプレッションです。
※2019年8月1日に「ビューインプレッション」から名称を変更しました。
さらに詳しくやクリック、コンバージョンなどの各ユニークユーザー数を確認できるレポートです。通常の表形式やレポートのダウンロードに加えて、集合図(ベン図)でデータを表示できます。これにより、対象となるユーザーの関連性が把握しやすくなります。
また、MCCアカウントで複数の広告アカウントを管理している場合、最大3つのアカウントから横断リーチレポートの作成が可能です。詳細はこのページ下部の「複数のアカウントを指定して横断リーチレポートを表示する」を参照してください。
- ヒント
- 横断リーチレポートでは、過去25カ月分のレポートを作成できます。
横断リーチレポートを表示する
操作手順
- 新しい広告管理ツール 右上にある「レポート」(棒グラフ型のアイコン)をクリックします。
- 表示される「レポート」画面で、「横断リーチ」を選択します。
- 横断リーチレポート画面が表示されます。以下の項目を選択します。
※図内の該当箇所をアルファベットで表示しています。
・種類(A)
集計対象を選択します。選べるのは以下の項目で、2つ以上3つまで選択可能です。
- キャンペーン
個別のキャンペーンを対象に集計します。選択後に「対象」欄(B)をクリックして、集計するキャンペーンにチェックを入れます。
- キャンペーン目的
キャンペーンの目的で集計します。同目的のすべてのキャンペーンが対象となります。選択後に「対象」欄(B)をクリックして、集計するキャンペーン目的にチェックを入れます。
- キャンペーン購入タイプ
キャンペーン購入タイプでキャンペーンを絞り込んで集計します。運用型と予約型の2つのみで、他のタイプは選べません。
※予約型は一部のお客様に提供しています。
・期間(C)
集計期間を選択できます。最大90日間を指定できます。
日付部分をクリックして、表示されるメニューから集計期間を選択します。 - 設定が終わったら、「横断リーチを表示する」(D)ボタンを押します。
- 横断リーチレポートが表示されます。
レポートでは、対象名と以下の項目が表示されます。
・ビューアブルインプレッション
・クリック・動画再生
・コンバージョン(ビュースルーを含む)
・コンバージョン
・コンバージョン(クリック経由)
・ビュースルーコンバージョン
また、右側にベン図で対象間の関係が表示されます。
レポートの対象名をクリックすると、ベン図の同項目が強調して表示されます。また、「ビューアブルインプレッション」ボタンをクリックすると、クリック・動画再生やコンバージョンなど別の項目のベン図に切り替えられます。
「ダウンロード(CSV)」ボタンを押すと、レポートの内容をCSVファイルでダウンロードできます。
- ご注意
- 2020年9月1日以降のデータを集計できます。
- レポートの取得に時間がかかる場合は、集計期間を短くして、再度お試しください。
複数のアカウントを指定して横断リーチレポートを表示する
MCCアカウントをお使いの場合、複数のアカウントを指定して横断リーチレポートを表示できます。最大3つのアカウントから、キャンペーン(またはキャンペーン目的、キャンペーン購入タイプ)を最大3件まで指定できます。
また、検索広告のアカウントも集計対象に指定可能です。この場合はキャンペーンのみ指定できます。
複数のアカウントを指定して表示するには、MCCアカウント画面からレポート画面を表示します。手順は以下のとおりです。
操作手順
- ご注意
- 複数のアカウントを指定する場合、2021年3月1日以降のデータを集計できます。検索広告のアカウントのみを指定する場合も同様です。また、集計期間は最大30日間です。
- 検索広告のアカウントを含めて集計する場合、以下の制限があります。
- 検索広告で計測されるインプレッションはビューアブルインプレッションではないため、代わりにインプレッションを表示します。
- 無効なクリックなどが数値に含まれる場合があります。
- 検索広告のコンバージョンタグタグとは、特殊な記法によってウェブサイト内に記述され、情報の意味づけや分類などに用いられる短い単語・フレーズなどを指します。Yahoo!広告には、サイトに訪問したインターネットユーザーが購入や問い合わせなどの成果に至った件数を測定するコンバージョンタグや、サイトへの過去の訪問履歴をもとに広告を配信するサイトリターゲティングタグなどのタグがあります。また、それらのタグを一元管理できる「Yahoo!タグマネージャー」というサービスもあります。で「初回のみ」を設定している場合も、横断リーチレポートではすべてのコンバージョンが集計されます。