目的別のキャンペーン作成について
Yahoo!広告 ディスプレイ広告の広告管理ツールでは、広告の目的に合わせてキャンペーンを作成します。
※「商品リスト訴求」「ブランド認知」「PayPayギフト」は、一部のお客様のみに提供しているキャンペーン目的です。キャンペーン目的の選択画面で該当の項目が表示される場合のみ利用可能です。
「キャンペーン目的」とは
Yahoo!広告のディスプレイ広告(運用型)では、動画再生やサイト誘導など、広告の「目的」に合わせて最適なキャンペーンを作成できます。作成されたキャンペーンは目的に合わせて配信が最適化されます。
キャンペーン目的には以下の種類があります。キャンペーン目的
※ご利用中のアカウントによって選択できるキャンペーン目的は異なります。
目的 最適化ポイント 入札戦略(※1) 課金方式 広告タイプ サイト誘導 サイト誘導数(広告クリック数広告掲載面に表示された広告がクリックされた回数のことです。) が最大化するように配信を最適化する
- 手動入札
- 自動入札(クリック数の最大化)
クリック課金
(CPC)
- テキスト
- バナー(画像/動画)
- レスポンシブ(画像/動画)
- カルーセル
動画再生 動画の再生数が最大化するように配信を最適化する
- 手動入札
- 自動入札(動画再生数の最大化)
動画再生課金
(CPV)
※動画の10秒再生で課金(10秒未満の動画の場合は再生完了)
- バナー(動画)
- レスポンシブ(動画)
アプリ訴求 コンバージョン数が最大化するように配信を最適化する
- 手動入札
- 自動入札(コンバージョン単価の目標値、コンバージョン数の最大化)
クリック課金
(CPC)
- テキスト
- バナー(画像)
- レスポンシブ(画像/動画)
- カルーセル
コンバージョン コンバージョン数が最大化するように配信を最適化する
- 手動入札
- 自動入札(コンバージョン単価の目標値、コンバージョン数の最大化)
クリック課金(CPC)
- テキスト
- バナー(画像/動画)
- レスポンシブ(画像/動画)
- カルーセル
商品リスト訴求 コンバージョン数が最大化するように広告クリエイティブと配信を最適化する。
動的ディスプレイ広告ウェブサイトを訪れたインターネットユーザーの行動履歴に基づいて、各ユーザーの興味や関心に合わせてカスタマイズされた広告を動的に生成、配信できる機能です。一部のお客様のみご利用になれます。
さらに詳しくの商品リストが必須
- 手動入札
- 自動入札(コンバージョン単価の目標値、コンバージョン数の最大化)
クリック課金(CPC) 動的ディスプレイ ブランド認知(※2) ビューアブルインプレッションインターネットユーザーの視認領域に広告が表示された際のインプレッションです。
※2019年8月1日に「ビューインプレッション」から名称を変更しました。
さらに詳しく数が最大化するように配信を最適化する手動入札 ビューアブルインプレッション課金(vCPM1000回のインプレッション(表示)でかかったコストです。) バナー(画像/動画) PayPayギフト(※3) コンバージョン数が最大化するように配信を最適化する
- 手動入札
- 自動入札(コンバージョン単価の目標値、コンバージョン数の最大化)
クリック課金(CPC)
- テキスト
- バナー(画像/動画)
- レスポンシブ(画像/動画)
- カルーセル
※1入札戦略についての詳細は「入札戦略について」を参照してください。
※2 目的がブランド認知のキャンペーンの掲載面は、スマートフォンブランドパネル枠、スマートフォン Yahoo!ニュースプライムカバー枠(Web版)です(2021年7月時点)。
※3 PayPayギフトについての詳細は、「Yahoo!セールスプロモーション」を参照してください。
「キャンペーン目的」選択のヒント
広告の出稿目的によって選択すべきキャンペーン目的は変わってきます。どのキャンペーン目的を選択すべきか迷う場合は以下のフローチャートを参照してください。
- パターン1
- より多くのコンバージョンを獲得するために、動画付きの広告を多様なデバイスや広告掲載面に配信したい。
→キャンペーン目的には「コンバージョン」、広告タイプには「レスポンシブ(動画)」「バナー(動画)」を選択します。 - ヒント
- ディスプレイ広告(運用型)では、キャンペーン目的「動画再生」以外を選択した場合も広告に動画の設定が可能です。
- パターン2
- 自社サイトへの訪問者を増やすために、Yahoo! JAPANトップページに広告を配信したい。
→キャンペーン目的には「サイト誘導」を選択します。
ディスプレイ広告(運用型)では目的に沿ってアクション数を最大化するように配信を行う仕組みのため、配信先が Yahoo! JAPANトップページに限定されることはありません。 - ヒント
- 特定の掲載面への配信を希望する場合は、プレイスメントターゲティングディスプレイ広告を配信する、または配信対象外とするウェブサイト(URL)を指定することで広告の配信先を制御できるターゲティング機能です。
さらに詳しく(運用型)機能をご利用ください。プレイスメントターゲティングの詳細は「プレイスメントターゲティング」を参照してください。