広告グループへのターゲットリスト設定
サイトリターゲティングのターゲットリストは、作成後、サイトリターゲティングで配信を行う広告グループに設定する必要があります。
- ひとつの広告グループに対して、ターゲットリストは「配信」と「除外」にそれぞれ1つずつ設定できます。
- 同一のターゲットリストを「配信」と「除外」の両方には設定できません。
- ご注意
- 配信対象と除外対象両方のターゲットリストのリーチに含まれているインターネットユーザーに対しては、「除外対象」のターゲットリストが優先されるため、広告が配信されません。
既存の広告グループへのターゲットリストの設定方法は、以下のとおりです。
- ヒント
-
- 広告グループの新規作成時にターゲットリストを設定する手順については、「広告グループの作成」を参照してください。
- 広告グループにターゲットリストを設定するには、あらかじめサイトリターゲティングのターゲットリストを作成しておく必要があります。ターゲットリストの作成については「ターゲットリストの作成とコピー」を参照してください。
■「広告グループの設定情報」から設定する
既存の広告グループの設定情報から、ターゲットリストを設定します。
■「ターゲットリスト管理」から設定する
ターゲットリスト管理画面の一覧から、ターゲットリストを広告グループに設定します。同一のターゲットリストを「配信」または「除外」として、同時に複数の広告グループに設定できます。
- ご注意
-
- ターゲットリスト管理から設定する場合、選択したターゲットリストは「配信」または「除外」のいずれか一方に設定します。複数の広告グループを選択した場合でも、配信と除外を同時に設定できません。
- ターゲットリストが設定されている広告グループに対して、新たなターゲットリストを設定する場合は下記の点にご注意ください。
-既存リストと新規リストの設定(配信または除外)が同じ場合: 新規リストの内容に上書きされます。
-既存リストと新規リストの設定が配信と除外で異なる場合: 両方のリストがそれぞれ設定されます。