コンバージョン測定タグの高度な設定
ウェブサイトにコンバージョンタグタグとは、特殊な記法によってウェブサイト内に記述され、情報の意味づけや分類などに用いられる短い単語・フレーズなどを指します。Yahoo!広告には、サイトに訪問したインターネットユーザーが購入や問い合わせなどの成果に至った件数を測定するコンバージョンタグや、サイトへの過去の訪問履歴をもとに広告を配信するサイトリターゲティングタグなどのタグがあります。また、それらのタグを一元管理できる「Yahoo!タグマネージャー」というサービスもあります。を設置してコンバージョン測定を行う場合、ウェブプログラミング言語(※)を使ってタグの内容を書き換えることで、コンバージョンの価値を動的に取得することが可能です。
※JSP(Java Server Pages)/ ASP(Active Server Pages)/ PHP(Hypertext Preprocessor)など。このページではPHPを用いたパラメーターの変更手順を例に、コンバージョン測定タグを変更する方法を説明します。
コンバージョン測定タグを変更する
その他のウェブプログラミング言語を用いる場合は、各ウェブプログラミング言語の記載方法に従ってください。
- ご注意
- 「コンバージョン測定タグの高度な設定」は、ウェブサイトにコンバージョンタグを設置している場合のみ利用可能です。アプリキャンペーンで、アプリのインストール(コンバージョン)測定を行う場合は、利用できません。
- お客様のウェブサイト上における、コンバージョン測定タグの動作と管理に関しては、ウェブサイト所有者の責任の範囲内で行ってください。
- コンバージョン測定タグを変更すると、データの消失やデータの集計が正確に行われないなど、正しいコンバージョン測定ができなくなる場合があります。コンバージョン測定タグの書き換えでの不明点はウェブサイトの管理者に確認してください。
- 2018年6月20日に、コンバージョン測定タグの以下の項目を変更しました。
従来 yahoo_ydn_conv_amount
変更後 yahoo_ydn_conv_value
なお、変更日以前からコンバージョン測定を行っている場合は、従来のタグを引き続き利用できます。