広告アカウントの配信設定(オン/オフ)の変更は、以下の手順で行ってください。
- ヒント
- 配信設定(オン/オフ)を変更した場合、システムへの反映に時間がかかる場合があります。
配信開始日や配信終了日が決まっている場合は、「スケジュール設定」をご利用ください。設定方法は、「スケジュール設定の変更」を参照してください。
また、特定の曜日や時間帯に配信する場合は、曜日・時間帯ターゲティングをご利用ください。詳細は、以下のページを参照してください。
曜日・時間帯ターゲティング(検索広告)
曜日・時間帯ターゲティング(ディスプレイ広告(運用型))
曜日・時間帯ターゲティング(ディスプレイ広告(YDN))
広告アカウント一覧から変更する
操作手順
- 広告管理ツールの「検索広告」(ディスプレイ広告の場合:「ディスプレイ広告」)タブをクリックします。
- 「アカウント管理」タブをクリックします。

- 広告アカウント一覧から、変更対象のアカウントの「配信設定」に表示されている「オン」、または「オフ」をクリックします。
- 表示されたメニューから「オン」、または「オフ」を選択します。

オン:広告配信を開始
(キャンペーン以下の階層で配信状況がオフの場合、広告は配信されません)
オフ:広告配信を停止
アカウント設定画面から変更する
(YDNのみ)「キャンペーン管理」タブから、アカウントの配信設定(オン/オフ)を変更する
操作手順
- 広告管理ツールの「ディスプレイ広告」タブをクリックします。
- 「アカウント管理」タブをクリックします。
- 「アカウント一覧」から、配信設定を変更するアカウントの「アカウント名」をクリックします。
- 画面上部の中央寄りにある項目「配信設定」の右側に表示されている「変更」をクリックします。

- ポップアップ画面で「アカウントの配信設定をオン(もしくは、オフ)に変更します。」とメッセージが表示されるので、配信設定の変更を実行する場合は「決定」ボタンを押します。

オン:広告配信を開始
(キャンペーン以下の階層で配信状況がオフの場合、広告は配信されません)
オフ:広告配信を停止
※操作手順内に掲載している画面イメージはサンプルです。実際の画面とは異なる場合があります。