広告とは
検索広告では、Yahoo! JAPANや提携パートナーサイトの検索画面で検索されたキーワードと関連性が高いと判断された場合に広告が表示されます。
- ヒント
-
広告は表示されただけでは課金されず、クリックまたはタップされてはじめて課金されます。
広告の構成要素
配信可能な広告について
キャンペーンタイプによる広告の入力内容の違い
広告の作成方法について
広告の構成要素
広告は以下の構成要素から成り立っています。
項目 | 説明 |
---|---|
タイトル | 検索結果に表示される広告の見出し。 |
説明文 | 検索結果に表示される広告の本文。 |
表示URL | 検索結果に広告の一部としてタイトルおよび説明文とともに表示されるURL。 |
最終リンク先URL | 広告がクリックされた際に表示されるウェブページのURL。 |
スマートフォン向けURL | ユーザーがスマートフォンから広告をクリックした際に表示される、スマートフォン用ウェブページのURL。 ※スマートフォン向けページを持たない、またはURLが同じ場合はなし。 |
ダウンロード元の表記 | アプリのダウンロード元(App StoreまたはGoogle Play)を示す定型の表記
|
- ヒント
-
広告には、効果測定のためのトラッキングURLやカスタムパラメータも設定できます。詳細は、「トラッキング情報の管理について」を参照してください。
配信可能な広告について
キャンペーンで設定した「キャンペーンタイプ」によって、配信可能な広告が異なります。
キャンペーンタイプ | 説明 |
---|---|
標準キャンペーン | 「PC・スマートフォン・タブレット用広告」を作成できます。標準キャンペーンの入稿形式(広告掲載フォーマット)は「拡大テキスト広告」です。
広告の配信例はこちら |
動的検索連動型広告キャンペーン | プロモーションするサイト内容と関連性の高い検索クエリー(検索キーワード)に対して、広告のタイトルを自動生成して配信する「動的検索連動型広告」を作成できます。動的検索連動型広告を利用することで自主的に入稿しているキーワードに加えて、指定したURLのコンテンツと関連性が高い検索クエリーに対しても広告を掲載できるため、サイトへの訪問者数の増加が期待できます。 広告管理ツールなどの広告一覧の「広告タイプ」欄には「動的検索連動型広告」と表示されます。 動的検索連動型広告については、以下のページを参照してください。 動的検索連動型広告のメリットと仕組み 広告の配信例はこちら |
アプリダウンロードキャンペーン | スマートフォンやタブレットのアプリをプロモーションする「アプリダウンロード用広告」を作成できます。アプリに対応するOSに向けて配信できるので、広告効果の向上を期待できます。
広告の配信例はこちら |
キャンペーンタイプについては、「キャンペーンタイプについて」を参照してください。
キャンペーンタイプによる広告の入力内容の違い
キャンペーンで設定した「キャンペーンタイプ」によって、入力の有無や入力可能な文字数制限などが異なります。
詳細は以下の表でご確認ください。
■標準キャンペーン
入稿形式は「拡大テキスト広告」です。
※入稿形式「アドバンスドURL形式」は、2017年3月8日で入稿を終了しました。
拡大テキスト広告 | ||
文字数 | カウント方法 | |
タイトル | 30文字×2行(60文字)以内 | 全角および半角カナを2文字、半角英数を1文字とカウント |
説明文 | 80文字以内 | |
表示URL | 最終リンク先URLに設定したURLの「~.jp」「~.com」などの部分から自動で生成されます。個別入力の必要はありません。 例: 最終リンク先が「http://www.example.co.jp」の場合、表示URL「example.co.jp」が自動生成され、広告配信時の表示URLは「example.co.jp」になります。 |
|
表示URL (ディレクトリ1、2) |
それぞれ半角15文字以内
※自動生成された表示URLに対して、任意の文字列を設定する場合に設定。 |
全角および半角カナを2文字、半角英数を1文字とカウント |
最終リンク先URL | 1024バイト 日本語URLを利用可能 |
半角1バイト、全角3バイトとカウント |
スマートフォン向けURL |
■動的検索連動型広告キャンペーン
タイトル | キャンペーンで設定したページフィードに登録されている「ページURL」の内容(ウェブページのタイトル、ウェブページのコンテンツ)や、検索クエリーをもとに、タイトルが自動的に作成されます。個別入力の必要はありません。 | |
説明文 | 文字数: 80文字以内 |
カウント方法: 全角および半角カナを2文字、半角英数を1文字とカウント |
表示URL | 最終リンク先URLに自動設定されたURLをもとに、表示URLが自動で設定されます。個別入力の必要はありません。 | |
最終リンク先URL | キャンペーンで設定したページフィードに登録されている「ページURL」の中から設定されます。個別入力の必要はありません。 | |
スマートフォン向けURL | 最終リンク先URLに自動設定されたURLをもとに、スマートフォン向けURLが自動設定されます。個別入力の必要はありません。 |
■アプリダウンロードキャンペーン
文字数 | カウント方法 | |
タイトル | 25文字以内 | 半角1バイト、全角3バイトとカウント |
説明文 | 35文字×2行(70文字)以内 ※広告が表示される際は、結合して1行で表示 |
|
表示URL | OS別に固定のURLが設定されます。個別入力の必要はありません。 ・Android端末に配信する広告の場合: 「play.google.com/store」 ・iOS端末に配信する広告の場合: 「itunes.apple.com」 |
|
最終リンク先URL | キャンペーン作成時に入力したOSとアプリID/パッケージ名から、自動生成されたダウンロードページのURLが設定されます。個別入力の必要はありません。
•Android端末に配信する広告の場合 –自動生成された最終リンク先URLの末尾には「&(半角アンド)」が付与されます。 ・iOS端末に配信する広告の場合 |
- ヒント
- 広告に使用可能な記号や各項目の文字数についての詳細は、以下の入稿規定(ガイドライン)を参照してください。
- 入稿規定(PC・スマートフォン・タブレット)(検索広告)
- 検索広告 アプリダウンロード広告仕様
- ※「から」を表す記号「〜」(波ダッシュ、UnicodeU+301C)は、入稿内容のダウンロードやレポートなどファイルへの出力時に全角チルダ「~」(Unicode U+FF5E)に変換されます。
広告の作成方法について
広告の作成方法は、以下のページを参照してください。
広告の作成 (PC・スマートフォン・タブレット用)
広告の作成 (動的検索連動型広告)
広告の作成 (アプリダウンロード用広告)
- ご注意
-
広告の登録内容(タイトル、説明文、URL)は変更できません。作成完了後に広告の内容を編集する場合は、お手数ですが、新たに広告を作成してください。また、不要となった広告は削除、もしくは配信設定をオフに変更してください。広告の削除、および配信設定の変更方法は、以下のページを参照してください。
広告の削除
広告の配信設定(オン/オフ)の変更
- ヒント
-
アプリダウンロード用広告は、審査完了後、配信が開始されるまでに24時間程度かかる場合がありますので、早めの入稿をおすすめします。
PC・スマートフォン・タブレット用広告、動的検索連動型広告の配信例 [「配信可能な広告について」 に戻る]
※画像はサンプルです。実際の表示形式とは異なる場合があります。
<拡大テキスト広告の場合>
アプリダウンロード用広告の配信例 [「配信可能な広告について」 に戻る]
※画像はサンプルです。実際の表示形式とは異なる場合があります。
<iOS端末の場合>
<AndroidOS端末の場合>