自動入金額の変更方法
お支払い方法でクレジットカードの自動入金、および自動入金(月定額一括入金)(以下、月定額一括入金)を設定している場合は、以下の手順で自動入金額を変更できます。また、自動入金と月定額一括入金の切り替えも可能です。
- ヒント
- 自動入金とは、アカウント残高が減少した際に、あらかじめ指定した金額に消費税を加算した金額を入金する方法です。月定額一括入金とは、設定した金額を月に1回、毎月1日に入金する方法です。
各方法の詳細は、以下のページを参照してください。
自動入金額を変更する
- 検索広告の場合は、広告管理ツールの「検索広告」をクリックし、「資金管理」タブをクリックします。
ディスプレイ広告の場合は、広告管理画面ツール右上の「ツール」をクリックし、ツールメニュー内の「入金管理」をクリックします。 - 入金管理画面の「クレジットカードによるお支払い」内にある「自動入金」欄で、「入金額を変更」をクリックします。
- 入金方法を確認し、「アカウント残高に追加する金額」に変更後の金額を入力します。
入金方法を切り替える場合は、希望する方法を選択します。
- ご注意
- クレジットカードから引き落とされる金額は、「アカウント残高に追加する金額」に消費税を加算した金額(自動入金額)となります。
- 自動入金は、アカウント残高が0円になった、または平均クリックコストの約5日分を下回った際に行われます。広告クリックの発生状況や入金額によって、1日に最大3回まで実行されます。
※入金回数の増加による予算超過が気になる場合は、「自動入金(月定額一括入金)」をご利用ください。 - 平均クリックコストは実績のあった直近3日分のコストの平均値です。
- 月定額一括入金を選択した場合は、毎月1日に1回だけ、設定した金額が入金されます。毎月最終日の23時59分時点で設定されていた金額が、翌月1日に入金されます。当月(設定月)には入金されません。
- 例
- 5月20日に月定額一括入金で5万円を設定した後、5月31日に3万円に変更した
→5月31日に設定した3万円が、6月1日に入金されます。
- 自動入金から月定額一括入金に切り替えた場合、切り替え時点から自動入金は停止します。
- 毎月1日の0時~7時の間は、月定額一括入金の新規設定、解除、金額変更、自動入金への変更はできません。
なお、上記の時間内でも、手動入金広告主様自身で残高を確認しながら、クレジットカードや銀行振り込みにより、広告費用の入金を行う方法です。と自動入金の新規設定は可能です。
- 同意事項を確認し、「上記内容に同意して自動入金に設定します。」にチェックを入れて、「確認画面へ進む」ボタンを押します。
- ヒント
- 自動入金の設定と同時に入金を行う場合は、「自動入金設定と同時に手動入金する」の「同時に入金する」を選択してください。
詳細は「自動入金を設定する」の手順を参照してください。
- 自動入金額変更の確認画面で入金先のアカウントを確認し、問題がなければ「設定」ボタンを押します。
- ヒント
アカウントの配信設定が「オフ」の場合は、自動引き落としは行われません。
※操作手順内で使われている画面イメージはサンプルです。実際の画面とは異なる場合があります。