コンバージョン設定情報の変更
コンバージョンの設定情報は、以下の手順で変更できます。
- ヒント
- コンバージョン測定の設定変更は、管理権限広告管理ツールを利用するための権限の一つです。アカウントに対して全ての操作が可能で、資金管理、キャンペーンや広告グループの作成や編集、ユーザーの管理や参照などを実施できます。
さらに詳しく、登録更新権限広告管理ツールを利用するための権限の一つです。アカウントに対して、登録・編集が行える権限です。入札価格の変更、キャンペーンや広告グループの編集、広告の作成・削除などが可能です。キャンペーンの管理や広告運用などを行う利用者に対して付与します。のユーザーのみ可能です。
権限管理機能とは
- ご注意
- コンバージョン種別が「アプリ」で測定タイミングが「アプリの初回起動」または「アプリ内のユーザー行動」の場合、設定情報の変更はできません。前述のコンバージョン測定は提供を終了しています。詳しくはリリースノートを参照してください。
操作手順
- 広告管理ツールの「検索広告」タブをクリックします。
- 「ツール」タブの矢印(▼)をクリックしてプルダウンメニューから「コンバージョン測定」をクリックします。
または「ツール」タブをクリックし、「ツール一覧」画面で「コンバージョン測定」をクリックします。 - 「コンバージョン設定」タブを選択します。
- 「コンバージョン設定」画面に一覧で表示されるコンバージョン名から該当のコンバージョン名をクリックします。
- 「コンバージョンの詳細」画面の「コンバージョン設定情報の変更」ボタンを押します。
- 「コンバージョン設定情報の変更」画面で必要な項目を編集します。
選択したコンバージョン種別によって、変更可能な項目は異なります。
<変更可能項目>
・コンバージョン名
・コンバージョン測定の目的
・ステータス
・パッケージ名(アプリ)
・計測方法(ウェブページ、電話発信)
・自動入札への利用
・計測期間(ウェブページ、電話発信)
・1コンバージョンあたりの価値- ヒント
- 「コンバージョン測定の目的」を「販売促進」には変更できません。「販売促進」はコンバージョン測定の新規作成時のみ選択可能です。
- 「コンバージョン設定情報の変更」ボタンを押します。
「1コンバージョンあたりの価値」を変更した場合は、ポップアップ画面で「コンバージョン設定情報を変更」が表示されるので、記載内容を確認し「設定内容を保存」ボタンを押します。- ご注意
- 自動入札への利用で「する」を選択した場合も、自動入札の利用は必須ではありません。
- 「コンバージョン単価の目標値」「広告費用対効果の目標値」および「拡張クリック単価コンバージョンをできるだけ多く獲得できるよう、キーワードの入札価格を自動的に調整する機能です。キャンペーンまたは広告グループの入札方法で「手動入札:個別クリック単価」を選択し、「拡張クリック単価」を設定することで利用できます。」のいずれかを選択している場合は、以下の点にご注意ください。
- 該当のキャンペーンに適した「コンバージョン設定」において、「自動入札への利用」を1つ以上「する」に設定してください。
- 「自動入札への利用」をすべて「しない」に設定している場合、自動入札の精度に悪影響を及ぼし、コンバージョン数が伸びない、または広告が配信されない可能性があります。
入札方法の詳細は、「キャンペーンにおける入札方法の設定について」を参照してください。
- 該当のキャンペーンに適した「コンバージョン設定」において、「自動入札への利用」を1つ以上「する」に設定してください。
- 自動入札への利用で「しない」を選択した場合、キャンペーンなどの「すべてのコンバージョン数」の項目には数値が計上されますが、「コンバージョン数」の項目には数値が計上されません。
- 「1コンバージョンあたりの価値」を変更した場合は、コンバージョン測定タグタグとは、特殊な記法によってウェブサイト内に記述され、情報の意味づけや分類などに用いられる短い単語・フレーズなどを指します。Yahoo!広告には、サイトに訪問したインターネットユーザーが購入や問い合わせなどの成果に至った件数を測定するコンバージョンタグや、サイトへの過去の訪問履歴をもとに広告を配信するサイトリターゲティングタグなどのタグがあります。また、それらのタグを一元管理できる「Yahoo!タグマネージャー」というサービスもあります。も変更されます。「コンバージョン設定」一覧の「コンバージョン測定タグ」の欄で新たに発行されたタグをコピーして、サイト上のコンバージョン測定タグを新しいタグに差し替えてください。
- アプリダウンロード広告のコンバージョン測定において、2018年1月24日以降、同一アプリ(パッケージ)に対して「測定タイミング」が「アプリのダウンロード」と「アプリの初回起動」のコンバージョン測定の設定を作成した場合に、両方を自動入札に利用する設定はできません。
これ以前に両方を自動入札に利用する設定にしていた場合は、そのままの設定で引き続き利用可能です。ただし、コンバージョン測定を変更する場合、両方を利用する設定は不可能となります。
コンバージョン測定の新規設定(ウェブページ)
コンバージョン測定の新規設定(電話発信)
コンバージョン測定の新規設定(アプリ)