対象外キーワードのマッチタイプを指定して入力(一括入力)
対象外キーワードを追加する場合、Excelやテキストエディタで作成したキーワードリストを利用して、一括入力が可能です。一括入力では、キーワードごとにマッチタイプを指定できます。マッチタイプを指定して入力する手順は、以下のとおりです。
操作手順
- 広告管理ツールの「検索広告」タブをクリックします。
- 「ツール」タブの矢印(▼)をクリックして、プルダウンメニューから「対象外キーワードツール」をクリックします。
または「ツール」タブをクリックし、「ツール一覧」画面で「対象外キーワードツール」をクリックします。
- 対象外キーワードツールが表示されるので、「対象外キーワードを追加」ボタンを押します。
- 対象外キーワードの入力欄で「マッチタイプを指定して入力」をクリックします。
- ご注意
入力中に「通常の入力に戻る」をクリックすると、入力した内容が削除されます。
- 項目(マッチタイプ、キーワード)を1行に1つずつ入力するか、Excelやテキストエディタで作成したキーワードリストなどからコピーして貼り付けます。
入力について
<入力例>
- タブ区切りの入力例
完全一致 引き出物
フレーズ一致 ギフト
部分一致 内祝い
- カンマ区切りの入力例
完全一致,引き出物
フレーズ一致,ギフト
部分一致,内祝い
- ご注意
- 対象外キーワードは1行に1つずつ直接入力するか、コピーして貼り付けてください。入力項目はタブ(キーボードの「Tab」キーを押す)、もしくは「,」(半角カンマ)で区切ってください。Excelからコピーして貼り付けると、タブ区切りで入力できます。
- 対象外キーワードはキャンペーンで5000件、広告グループでは登録キーワードと合計で2000件まで登録できます。
- 1回に追加できる対象外キーワードは100件までです。
- 入力したキーワード数は、入力欄の左下に表示されます。確認しながら追加してください。
- 「追加」ボタンを押します。
- ヒント
- 「対象外キーワードリスト管理」では、複数の対象外キーワードをまとめた「対象外キーワードリスト」の作成・管理が可能です。作成した対象外キーワードリストは、同一アカウント内の複数のキャンペーンに設定できます。詳細は以下のページを参照してください。
対象外キーワードリスト管理