キーワード、ウェブサイトのURL、その他の条件などを入力し、関連するキーワードや各種推定データを過去の実績に基づいて表示するツールです。各種推定データでは、推定値の最低値と最高値を確認できます。
また、本ツールで抽出したキーワードをコピーしてキャンペーンエディターのインポート用ファイルなどに貼り付けて利用できます。
キーワードを抽出する
操作手順
- 広告管理ツールの「検索広告」タブをクリック
- 「ツール」タブの矢印(▼)をクリックしてプルダウンメニューから「キーワードアドバイスツール」をクリック

または「ツール」タブをクリックし、「ツール一覧」画面で「キーワードアドバイスツール」をクリック

- 以下の項目を入力/設定 [もっと詳しく]
・キーワードまたはフレーズ
・ウェブサイトのURL
・希望入札価格
・マッチタイプ
・キーワードを拡張
- [キーワードを抽出]ボタンを押す
- キーワードまたはフレーズ
取扱商品やサービスに関連する語句(キーワード)やフレーズを入力します。関連キーワードやその推定データが抽出されます。
※「キーワードを拡張」項目で「拡張する」にチェックを入れた場合は、入力可能な「キーワードやフレーズ」は50行までです。チェックを外した場合は100行まで入力できます。拡張に関しては、下部に記載の「キーワードを拡張」を参照してください。
※本項目、もしくは「ウェブサイトのURL」のいずれかを必ず入力してください。
- ウェブサイトのURL
広告掲載希望のウェブサイトのURLを入力します。入力したURL内から関連するキーワードの抽出が可能です。
※本項目、もしくは「キーワードまたはフレーズ」のいずれかを必ず入力してください。
- 希望入札価格
1クリックあたりに支払うクリック料金の上限金額を1円~80,000円の範囲で設定可能です。
※未入力の場合は、インプレッション数が最大限獲得できるように金額を算出して設定されます。
- マッチタイプ
部分一致・完全一致の2つから選択可能です。
※初期設定は「部分一致」が選択されています。
マッチタイプの詳細については、「マッチタイプについて」を参照してください。
- ご注意
- 「マッチタイプについて」内で説明されている「フレーズ一致」は選択できません。
キーワードを拡張
「拡張する」にチェックを入れると、「キーワードやフレーズ」で入力した内容と関連性のあるキーワードが抽出されます。チェックを外すと関連性のあるキーワードは表示されず、入力した「キーワードやフレーズ」を対象にデータを抽出します。
※「拡張する」をチェックした場合は、入力可能な「キーワードやフレーズ」は50行までです。チェックしない場合は100行までです。
キーワード抽出結果の見方については、「キーワード抽出結果の見方」を参照してください。
抽出結果のキーワードをコピーする
上記の操作手順1~4で抽出したキーワードが画面に表示された状態で、以下の操作を行います。
操作手順
- 「キーワード候補」タブに表示されたキーワード一覧から、コピーしたいキーワードにチェックを入れる
- [キーワードをテキスト形式で表示]ボタンを押す
- 「選択したキーワード」のポップアップ画面にキーワードがテキスト形式で表示される
- キーワードを選択およびコピーし、キャンペーンエディターのインポート用ファイルなどに貼り付ける
- コピーが終了したら[閉じる]ボタンを押す
- ご注意
-
キーワードの抽出結果および各種推定データは予測値であり、結果を保証するものではありません。また、表示されるキーワードは広告掲載を保証するものではなく、キーワードを登録する場合には弊社の広告掲載ガイドラインによる審査が実施されます。