権限管理機能とは
権限管理機能とは、Yahoo!広告のアカウントにおける登録更新、参照、管理などの権限を管理する機能です。権限管理機能では、アカウント単位でユーザーに権限を付与できます(アカウントへの招待)。
他企業で発行済みのYahoo! JAPANビジネスIDYahoo! JAPANが提供する企業向けのサービスやツールを利用するためのIDです。Yahoo!広告でもYahoo! JAPANビジネスIDを利用し、広告管理ツールへのログインなどを行います。をアカウントへ招待することも可能です。※Yahoo!広告を利用するには、Yahoo! JAPANビジネスIDが必要です。
Yahoo!ビジネスマネージャー企業のお客様を対象とした、ID発行・管理システムです。企業向けの専用ID「Yahoo! JAPANビジネスID」の管理や、Yahoo! JAPAN内の企業向けサービスやツールを利用するための機能があります。は、Yahoo! JAPANが提供する企業向けサービスやツールを利用するための管理システムです。Yahoo!ビジネスマネージャーについては「Yahoo!ビジネスマネージャーのヘルプ」を参照してください。
- ご注意
- 他のユーザーをアカウントに招待する場合、以下の点に注意してご利用ください。
- 招待、および招待されたユーザーの操作によって発生した問題の責任は、アカウントの招待を行ったユーザーが負うものとします。
- 招待したユーザーが承諾するとアカウントの登録更新、参照、管理が行えるようになり、お問い合わせなどの際に当該ユーザーへ情報が開示されます。
- 他のユーザーからアカウントに招待された場合、以下の点に注意してご利用ください。
- 招待されたアカウントの登録更新、参照、管理を行う目的以外での利用はできません。
- 利用するにあたり、広告取扱基本規定、Yahoo! JAPANビジネスID利用規約を遵守する必要があります。違反があった場合、広告取扱基本規定、およびYahoo! JAPANビジネスID利用規約に従って掲載停止や契約解除などを行う場合があります。
- 他のユーザーをアカウントに招待する場合、以下の点に注意してご利用ください。
全アカウント共通の権限(ツール管理権限、ツール利用権限)
各アカウントで付与できる権限(管理権限、登録更新権限、参照権限)
権限管理機能で各アカウントに招待できるユーザーの権限
アカウントにユーザーを招待する流れ
全アカウント共通の権限(ツール管理権限、ツール利用権限)
Yahoo!ビジネスマネージャーでは従業員情報を登録し、Yahoo! JAPANビジネスIDを発行します。
また、Yahoo! JAPANビジネスIDの発行時に、ツール管理者(ツール管理権限Yahoo!広告において、保有する全アカウントに対して登録更新、支払い情報の登録や入金手続きができる権限です。また、ツール利用者の追加も行えます。法人管理権限を持つ場合は、受取口座の登録も可能です。)、またはツール利用者(ツール利用権限アカウントにおける編集、参照が行える権限です。)のいずれかを選択します。
権限 | 説明 |
---|---|
ツール管理権限 (ツール管理者) | 同一の広告主様または企業内で保有するアカウントに対して登録更新、支払い情報の登録や入金手続きの権限を持ちます。また、ツール利用者の追加も行えます。法人管理権限広告管理ツールを利用するための権限の一つです。アカウントに対して全ての操作が可能で、資金管理、キャンペーンや広告グループの作成や編集、ユーザーの管理や参照などを実施できます。 「ツール管理者」は1企業あたり5名まで登録できます(正規代理店Yahoo!広告の正規代理店(Yahoo!マーケティングソリューション パートナー)は、Yahoo!広告に関する確かな知識と経験、実績を持ち、お客様のニーズに合ったコンサルテーションや運用、サポートを提供しています。Yahoo! JAPANは最新情報やツール等の提供を通じて、正規代理店が広告主様のニーズをとらえた的確な提案を行えるようサポートしています。 |
ツール利用権限 (ツール利用者) | アカウントにおける編集、参照が行える権限です。アカウントの編集、参照を行うには、当該ツール利用者をアカウントごとに招待する必要があります。 ※MCCアカウントに対する権限を持つユーザーは、MCCアカウント配下にある全ての広告アカウントの参照が可能です。広告アカウントで可能な操作は、広告アカウントが許可した操作により異なります(「全て」または「参照のみ」)。 |
各アカウントで付与できる権限(管理権限、登録更新権限、参照権限)
Yahoo!広告では、権限管理機能を利用してアカウント単位でユーザーに権限を付与できます(アカウントへの招待)。アカウントに招待する際、付与可能なユーザーの権限は以下のとおりです。なお、権限を付与するYahoo! JAPANビジネスIDが企業内で作成されたかどうかで、付与可能な権限が異なります。詳細は「権限管理機能で各アカウントに招待できるユーザーの権限」を参照してください。
権限 | 説明 |
---|---|
管理権限 | アカウントにおいて全ての管理操作が行える権限です。ユーザーの管理や編集、参照が可能です。 ※アカウントリンク申請および配下にある全ての広告アカウントの参照などが可能です(広告アカウントで可能な操作は、許可されている操作によって異なります)。 |
登録更新権限 | アカウントにおける編集、参照が行える権限です。 ※MCCアカウント配下にある全ての広告アカウントの参照なども可能です(広告アカウントで可能な操作は、許可されている操作によって異なります)。 |
参照権限 | アカウントにおける参照のみが行える権限です。 |
権限管理機能で各アカウントに招待できるユーザーの権限
権限管理機能を利用して、アカウントに招待可能なユーザーの権限は以下のとおりです。
企業内で作成されたYahoo! JAPANビジネスID | 他企業で作成されたYahoo! JAPANビジネスID | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
企業内の全アカウント | アカウント単位 | 企業内の全アカウント | アカウント単位 | |||||
ツール管理権限 | 管理権限 | 登録更新権限 | 参照権限 | ツール管理権限 | 管理権限 | 登録更新権限 | 参照権限 | |
ツール管理者 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
ツール利用者 | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
アカウントにユーザーを招待する流れ
権限管理機能を利用して、ユーザーをアカウントに招待する流れについては、「権限管理機能でアカウントにユーザーを招待する流れ」を参照してください。
- ご注意
- アカウントの管理権限を持つユーザーが他のユーザーを招待できます。