広告掲載基準
動的検索連動型広告の場合には、本基準は適用しません。
(1)表示URL
以下を満たす必要があります。
- リンク先のサイトの内容を正確に反映していること
- サイトの所有者について誤解を招きやすい表現が使用されていないこと
- タイトルおよび説明文の代わりやメールアドレスとして使用しないこと
- 入稿規定に準拠したURLであること
(2)タイトルと説明文[もっと詳しく]
以下を満たす必要があります。
- タイトルと説明文はそれぞれが独立した表現であること
- 電話番号が記載されていないこと
(3)入稿するURLとページ内容
以下を満たす必要があります。
- 最終リンク先URLのページ、スマートフォン向けURLのページ、ユーザーが広告をクリックすると表示されるページは、同一の内容であること
- 表示URL、最終リンク先URL、スマートフォン向けURL、ユーザーが広告をクリックすると表示されるページのURL のドメインは一致していること
関連基準
第10章 広告商品、広告機能ごとの掲載基準があるもの
2. ディスプレイ広告解説
検索広告については、本ページ記載の個別の掲載基準を満たす必要があります。
なお、個別の掲載基準に記載がない項目についても、すべての広告掲載基準が適用されます。
(2) タイトルと説明文
ユーザーに対して広告内容が正確に分かりやすく伝わるよう、タイトル・説明文はそれぞれで完結したものでなければなりません。
また、検索広告は、電話番号を記載するための「電話番号オプション」機能を提供しているため、タイトルと説明文に電話番号を記載することはできません。事例
掲載可否 広告例 理由 掲載不可
住宅不動産
のことなら住まい探しの頼れるパートナー、ヤフー不動産へタイトルと説明文が連続しており、それぞれが独立していない表現は掲載できません。 掲載不可
ヤフー不動産|東京の住宅不動産を多数掲載
住宅不動産のことなら住まい探しの頼れるパートナー、ヤフー不動産へ。0120-xxx-xxxx説明文に電話番号が記載されているため、掲載できません。 掲載可
住宅不動産のことなら
住まい探しの頼れるパートナー、ヤフー不動産へタイトルと説明文がそれぞれ独立しているため掲載可能です。
- ご注意
- ※掲載基準は変更される可能性があります。
※例示している広告表現はイメージです。
※例示している組織・団体名、数字は架空のものです。