広告掲載基準
下記の掲載基準を満たす必要があります。
(1) 監督官庁への登録等が必要な場合は、登録が確認できること[もっと詳しく]
(2) 費用、取引リスクに関する明確な表示があること[もっと詳しく]
(3) 各商品の関連団体が定める広告関連規定を遵守していること解説
金融商品取引や商品先物取引は、財産上のリスクを負うことがあるため、ユーザーを保護するために金融商品取引法や商品先物取引法において定められた登録等や、広告上の表現規制を広告掲載基準に定めています。
金融商品取引法および商品先物取引法の対象となる取引の広告が適用対象となります。
例
サービス 内容 外国為替証拠金取引(FX) 証拠金(保証金)を業者に預託し、外国通貨の売買を行なう取引。 商品先物取引 農産物や鉱工業材料等の商品を将来の一定期日に商品を売買することを約束し、その価格を現時点で決める取引。
(1)監督官庁への登録等が必要な場合は、登録が確認できること
以下のように登録・許可番号をサイト上に記載する必要があります。
例
業種 監督官庁 登録・許可 表示例 商品先物取引業 農林水産省 許可 農林水産省指令●総合第●号 商品先物取引業 経済産業省 許可 経済産業省 平成17・03・16商第●号 金融商品取引業 金融庁 登録 関東財務局長(金商)第●号
(2) 費用、取引リスクに関する明確な表示があること
法令上、費用や取引リスク等以下の項目が明確に記載されていることが必要です。
・手数料
・元本が欠損するおそれがある場合はその旨
・元本を上回る損失が生じるおそれがある場合はその旨
- ご注意
- ※掲載基準は変更される可能性があります。
※例示している広告表現はイメージです。
※例示している組織・団体名、数字は架空のものです。