1. 広告の主体者の明示【第9 章1.関連】
広告掲載基準広告の主体者情報を不正確に表示しているサイトおよび画像形式によって表示しているサイトは掲載できません。[もっと詳しく]
広告の主体者を明確にするため、リンク先のサイトに以下を表示してください。
ダブルブランドによる広告(広告主の提携企業名等を表示する必要がある広告)の場合は、ユーザーに対し混乱を招かないよう両者の関連性も明確にする必要があります。
(1)主体者の名称(主体者を特定できる会社名または氏名)[もっと詳しく]
(2)主体者の住所および電話番号(海外の団体で日本に活動拠点がある場合、活動拠点に関しても同等の表示を行うこと)[もっと詳しく]関連基準
第9章 広告表現規制
1. 広告の主体者の明示解説動画
解説
ユーザーが広告主様に対して、広告の内容について問い合わせや確認ができるよう、リンク先に責任の所在を明確に示す必要があります。
リンク先のサイトは、原則として広告主様の自社サイトであり、広告主様の名称、住所および電話番号を明記する必要がありますが、一部例外的なルールが適用される場合があります。[もっと詳しく]
広告の主体者情報を不正確に表示しているサイトおよび画像形式によって表示しているサイトは掲載できません。
主体者の名称や連絡先の一部を伏せていたり、暗号化しているような表示は認められません。ユーザーが広告主様へ問い合わせ等をする際に滞りなく連絡できるよう正確に表示してください。
また、主体者情報の全部または一部を画像形式にて表示しているサイトも掲載できません。
事例
掲載可否 事例 理由 掲載不可
画像形式によって表示しているサイトは掲載できません。
(1)主体者の名称(主体者を特定できる会社名または氏名)
会社名がない場合は、サイト所有者の個人名を記載する必要があります。屋号や事務局名は会社名とは認められません。
事例
掲載可否 事例 理由 掲載不可 運営局や事務局といった表記のみで、会社名またはサイト所有者の個人名の記載が確認できないサイトは掲載できません。 掲載不可 屋号(店名)のみの表記で、会社名またはサイト所有者の個人名の記載が確認できないサイトは掲載できません。 (2)主体者の住所および電話番号(海外の団体で日本に活動拠点がある場合、活動拠点に関しても同等の表示を行うこと)
住所は、省略することなく地番まで全て記載する必要があります。法人の場合、本店所在地か営業所であるかは問いませんが、ユーザーが問い合わせをした際に対応できる住所である必要があります。
また、主体者の住所が海外の場合は国名の記載も必要です。
事例
掲載可否 事例 理由 掲載不可 町名や番地の記載がないなど、正確な住所の記載が確認できないサイトは掲載できません。 掲載可
住所および電話番号の記載が確認できるため掲載可能です。
リンク先のサイトは、原則として広告主様の自社サイトであり、広告主様の名称、住所および電話番号を明記する必要がありますが、一部例外的なルールが適用される場合があります
・リンク先サイトが、他媒体社様とのタイアップページの場合
リンク先に広告主様の名称、住所および電話番号を記載することが難しい場合には、タイアップページの所有者である媒体社様の名称、住所および電話番号が明記されていれば掲載可とします。その際には、Yahoo!広告であれば、アカウント名に広告主様およびサイト所有者の名称を記載してください。
事例
掲載可否 事例 理由 掲載可 ・広告主様:食品メーカーA社
・リンク先サイト:レシピサイトB
※A社の食品を使用したレシピを紹介する、サイトBとのタイアップページにリンクさせるもの
・アカウント名:A社_B
・クリエイティブの主体者表記:A社のロゴ
・リンク先サイトの主体者表記:レシピサイトBの名称、住所、電話番号サイト内に、サイト所有者である「レシピサイトBの名称、住所、電話番号」が記載されており、アカウント名に広告主様である「A社」とサイト所有者である「レシピサイトB」の名称の記載があるため、掲載可能です。
・リンク先サイトが、広告主様がサイトの編集権限を有する他社様のサイトの場合
リンク先サイトが広告主様の自社サイトではない場合でも、リンク先ページの内容に関する編集権限や管理権限を広告主様が所有している場合に限り、リンク先サイトに広告主様の名称、住所および電話番号が記載されていることを条件に掲載可とします。
事例
掲載可否 事例 理由 掲載可 ・広告主様:服飾メーカーA社
・リンク先サイト:Yahoo!ショッピング
※Yahoo!ショッピング内のA社のページにリンクさせるもの
・クリエイティブの主体者表記:A社のロゴ
・リンク先サイトの主体者表記:服飾メーカーAの名称、住所、電話番号この場合、A社はYahoo!ショッピングに出店している店子であり、Yahoo!ショッピング内のA社のページの編集権限はA社が所有している。
また、リンク先サイトにA社の名称、住所、電話番号の記載があるため、掲載可能です。掲載不可 ・広告主様:自動車メーカーC社
・リンク先サイト:動画ポータルサイトD
※動画ポータルサイトDの、自動車メーカーC社の公式チャンネルにリンクさせるもの
・クリエイティブの主体者表記:C社のロゴ
・リンク先サイトの主体者表記:動画ポータルサイトDの名称、住所、電話番号C社の公式チャンネルのため、C社が内容に関する編集権限を所有しているが、サイトには動画ポータルサイトDの名称、住所、電話番号のみで、C社の名称、住所、電話番号の記載がないため、掲載できません。 関連記事
- ご注意
- ※掲載基準は変更される可能性があります。
※例示している広告表現はイメージです。
※例示している組織・団体名、数字は架空のものです。