カルーセル広告を作成する(運用型)
ディスプレイ広告(運用型)のカルーセル広告は、複数枚の画像(カルーセルカード)を組み合わせて表示する、横長のバナー広告です。カルーセルカードごとに異なる画像やリンク先URLなどの設定が可能なため、商品やサービスの複数の機能を伝えたり、機能ごとに異なるランディングページ広告をクリックした際、表示されるページです。を表示したりできます。広告の表示例は下図を参照してください。
カルーセル広告を作成する
カルーセル広告は、以下のキャンペーン目的のキャンペーン配下に作成できます。
- コンバージョン
- サイト誘導
- アプリ訴求
カルーセル広告の作成手順は、以下のとおりです。なお、文字数や画像サイズなどの詳細は、入稿規定を参照してください。
操作手順
- 広告管理ツールを表示します。
- キャンペーン一覧画面で、カルーセル広告を作成できるキャンペーンを選択します。
- 広告グループを選択します。
- 「広告作成」ボタンを押します。
- 「カルーセル広告を追加」画面が表示されます。まず、カルーセル広告の基本情報を入力します。
- ヒント
- 設定項目の説明内にある「リンク先URL形式」「最終リンク先URLユーザーが広告をクリックしたときに表示されるページのURLです。形式」についての詳細は、「広告形式「最終リンク先URL形式」について」を参照してください。
- 広告の作成、編集時は最終リンク先URL形式(新形式)のみ選択できます。リンク先URL形式(旧形式)は2022年10月末に終了予定のため、お早めに最終リンク先URL形式への移行をお願いします。
- 広告管理ツールにおいて、旧形式から新形式への変換機能を提供しております。詳細は以下を参照してください。
- 1つのアカウント配下にあるキャンペーンや広告などの入稿アイテムに対して変換を行う場合
広告を最終リンク先URL形式に変換する - 複数アカウント配下の広告をまとめて変換する場合
- 1つのアカウント配下にあるキャンペーンや広告などの入稿アイテムに対して変換を行う場合
図内番号
項目
説明
(1)
広告名
カード1に設定した画像メディア名が自動的に設定されます。広告の追加後に変更できます。
配信設定
広告の配信のオンまたはオフを設定します。
表示URLタイトル、説明文と一緒に広告として表示されるURLのことです。
- 最終リンク先URL形式の場合
表示URLは自動生成されます。ドメイン以降も表示する場合は、「第一ディレクトリまで表示する」にチェックを入れてください。 - リンク先URL形式の場合
新規設定、編集はできません。
リンク先URL
※リンク先URL形式のみ
広告がクリックされた時に表示されるウェブサイトのURLです。新規設定、編集はできません。最終リンク先URL
※最終リンク先URL形式のみ
広告がクリックされた時に表示されるウェブサイトのURLを入力します。スマートフォン向けURL
※最終リンク先URL形式のみ
広告をクリックしたときに表示されるページがPCとスマートフォンで異なる場合に、スマートフォン向けページのURLを入力します。トラッキングURL
※最終リンク先URL形式のみ
トラッキングを行う場合は、広告効果測定用のURLを設定します。- ご注意
- 広告にトラッキングURLを設定した場合、各カルーセルカードにも適用されます。
カスタムパラメータ
※最終リンク先URL形式のみ
左の入力欄にパラメータの名前、右の入力欄にパラメータの値を入力します。主体者表記
広告の主体者を明確にするため、会社名、ブランド名、商品名、サービス名のいずれかを入力します。
商標登録されている名称のみ入力可能です。詳細はこちらを参照してください。ボタン文言 広告内に表示するボタンの文言を選択します。「もっとみる」をクリックして表示されるプルダウンメニューから選択します。
第三者スクリプトタグタグとは、特殊な記法によってウェブサイト内に記述され、情報の意味づけや分類などに用いられる短い単語・フレーズなどを指します。Yahoo!広告には、サイトに訪問したインターネットユーザーが購入や問い合わせなどの成果に至った件数を測定するコンバージョンタグや、サイトへの過去の訪問履歴をもとに広告を配信するサイトリターゲティングタグなどのタグがあります。また、それらのタグを一元管理できる「Yahoo!タグマネージャー」というサービスもあります。src属性URL(任意)
ヤフー以外の企業から提供される、測定用スクリプトタグのsrc属性に記載のURLを入力します。詳細は以下を参照してください。
効果測定 推奨パートナーが提供するスクリプトタグを使った測定- ご注意
- 第三者スクリプトタグsrc属性URLのご利用には効果測定データ取扱約款の確認および同意が必要です。同意がない場合は項目が表示されません。約款への同意については「効果測定データ取扱約款への同意」を参照してください。
インプレッションビーコンURL(任意)
効果測定ツールへインプレッションの発生実績を連携する場合は、インプレッションデータを連携可能なツールの提供企業から発行されたURLを入力します。
- ご注意
- インプレッションビーコンURL のご利用には効果測定データ取扱約款の確認および同意が必要です。同意がない場合は項目が表示されません。約款への同意については「効果測定データ取扱約款への同意」を参照してください。
ビューアブルインプレッションインターネットユーザーの視認領域に広告が表示された際のインプレッションです。
※2019年8月1日に「ビューインプレッション」から名称を変更しました。
さらに詳しくビーコンURL(任意)効果測定ツールへビューアブルインプレッションの発生実績を連携する場合は、ビューアブルインプレッションデータを連携可能なツールの提供企業から発行されたURLを入力します。
- ご注意
- ビューアブルインプレッションビーコンURL のご利用には効果測定データ取扱約款の確認および同意が必要です。同意がない場合は項目が表示されません。約款への同意については「効果測定データ取扱約款への同意」を参照してください。
(2)
広告プレビュー
クリックすると、入力した内容で広告の表示を確認できます。
(3)
ロゴ
広告内に設定するロゴ画像を設定します。表示されている登録済みの画像一覧からクリックして選択するか、「画像を追加」をクリックして新しい画像を追加します。
- 次に、カルーセルカードを追加します。カルーセルカードは画像とURLで構成されます。画面上部の「画像」をクリックし、必要事項を入力します。
カルーセルカードは最低2枚の設定が必要です。「追加」(下図(2))をクリックすると、カードを最大10枚まで追加できます。また、画像を設定したカードは、ドラッグアンドドロップで順番を入れ替えられます。
「広告プレビュー」(下図(3))をクリックすると、設定した内容で広告の表示を確認できます。図内番号
項目
説明
(1)
リンク先URL
※リンク先URL形式のみ
カルーセルカードがクリックされた時に表示されるウェブサイトのURLです。新規設定、編集はできません。最終リンク先URL
※最終リンク先URL形式のみ
カルーセルカードがクリックされた時に表示されるウェブサイトのURLを入力します。スマートフォン向けURL
※最終リンク先URL形式のみ
カルーセルカードがクリックされたときに表示されるページがPCとスマートフォンで異なる場合に、スマートフォン向けページのURLを入力します。タイトル広告掲載面に表示される広告の一部で、広告の文頭として、説明文、表示URL等とセットで表示されます。
カルーセルカードに表示される見出しを入力します。
説明文
カルーセルカードに表示される説明文を入力します。
※2021年7月時点では説明文は表示されません。今後の仕様変更で表示される可能性があります。(4)
画像
カルーセルカードに表示する画像を、表示されている登録済み画像の一覧からクリックして選択します。または、「画像を追加」をクリックして新しい画像を追加します。
- 入力を完了したら、「広告を追加」ボタンを押します。
- 追加した広告のサムネイルが表示されます。さらに広告を作成する場合は、「カルーセル広告を追加」をクリックして、同様に作成します。
- 広告の追加が完了したら、「作成」ボタンを押します。
- カルーセル広告が作成され、広告一覧に表示されます。作成した広告は、審査の対象です。
- ご注意
- 掲載面によっては、画像が自動的にトリミングされる場合があります。トリミングされる範囲は、画像の上下左右それぞれで最大20パーセントです。トリミングの可能性を考慮し、重要な要素は画像の中心に寄せるなどの対策をおすすめします。
- 広告配信の際に、画像の角が丸く加工される場合があります。
- 広告を表示する端末によっては、まれにカルーセル広告の一部画像表示が崩れる場合があります。ご了承ください。