オーディエンスリストの訪問履歴の蓄積が自動的に「蓄積しない」に変更されユーザーサイズが増えません。
該当のオーディエンスリストで一定期間、広告表示の実績がないと自動的に「蓄積しない」に変更します。
過去100日間に実績(広告の表示)が発生していないオーディエンスリストの「訪問履歴の蓄積」は、自動的に「蓄積しない」に変更される対象になります。また、広告グループに関連付けられていないオーディエンスリストについても、100日間利用されていない場合は自動的に「蓄積しない」に変更される対象になります。
詳細は「訪問履歴の蓄積制御機能について」を参照してください。対処方法
「訪問履歴の蓄積」を「蓄積する」に設定変更してください。
システムで「蓄積しない」に変更された後、再度「蓄積する」に設定を変更できます。
設定変更の手順は「オーディエンスリストを編集・削除する」を参照してください。
- ご注意
- 設定変更後も以下の条件に合致するオーディエンスリストは、自動的に「蓄積しない」に変更される対象になります。
- 過去100日以内に実績(広告の表示)が発生していない
- 広告グループに関連付けされていない
該当のオーディエンスリストで実績(広告の表示)を発生させてください。
「蓄積しない」に変更された後、該当のオーディエンスリストで実績が発生すると再度「蓄積する」に自動的に変更されます。関連付けしている広告グループやそのキャンペーン、広告の配信設定は可能であればオンにしてください。
配信設定の編集方法は「キャンペーン、広告グループ、広告を編集する」を参照してください。