MCCアカウントのオーディエンスリスト作成
MCCアカウントのオーディエンスリスト共有機能を利用する流れについては、「MCCアカウントのオーディエンスリスト共有について」でご確認ください。
MCCアカウントの作成とアカウントリンク、およびサイトへのサイトリターゲティングタグタグとは、特殊な記法によってウェブサイト内に記述され、情報の意味づけや分類などに用いられる短い単語・フレーズなどを指します。Yahoo!広告には、サイトに訪問したインターネットユーザーが購入や問い合わせなどの成果に至った件数を測定するコンバージョンタグや、サイトへの過去の訪問履歴をもとに広告を配信するサイトリターゲティングタグなどのタグがあります。また、それらのタグを一元管理できる「Yahoo!タグマネージャー」というサービスもあります。の設置後に、オーディエンスリストを作成します。
※ウェブサイト訪問ユーザー、条件以外のオーディエンスリストを利用する場合はサイトリターゲティングタグの設置は不要です
- ヒント
- 組み合わせ、または類似ユーザーのオーディエンスリストを共有する場合は、基となるリストも全て共有する必要があります。
オーディエンスリストは、以下2つの方法で作成できます。
オーディエンスリストを新規作成する
リンク済みの広告アカウントから追加して作成する
オーディエンスリストには作成上限数があります。エラーが表示されてオーディエンスリストが作成できない場合には、「オーディエンスリストが作成できない場合は」をご確認ください。
オーディエンスリストを新規作成する
オーディエンスリストを新規作成する手順は、以下のとおりです。
オーディエンスリストを新規作成する
リンク済みの広告アカウントから追加して作成する
MCCアカウントにリンク済みの広告アカウントが保有するオーディエンスリストを追加して、新しいオーディエンスリストを作成します。
- ご注意
- 追加可能なオーディエンスリストは、リンク済みの広告アカウント、かつ「MCCアカウントへのリスト提供」を「提供する」に設定した広告アカウントに登録済みのリストのみです。
- この方法で作成したオーディエンスリストを基に類似ユーザーのリストは作成できません。
- オーディエンスリストの提供元広告アカウントにて、「MCCアカウントへのリスト提供」を「提供しない」にした場合、当該リストを設定している他広告アカウントの広告グループの広告は、配信が停止されます。
リンク済みの広告アカウントから追加して作成する
オーディエンスリストが作成できない場合は
MCCアカウントや配下の広告アカウントでオーディエンスリストを作成する際、作成上限数に達しているため作成できない場合があります。オーディエンスリストの作成数については以下をご確認ください。
1.アカウントごとの作成上限数400件に達している
オーディエンスリストは、1アカウントにつき合計400件まで作成できます。該当のアカウントの作成済みの件数が400件に達していないか確認してください。なお、件数のカウントにはデフォルトのオーディエンスリストやMCCアカウントから共有されているリストも含みます。
作成済みのオーディエンスリストの件数は、オーディエンスリストの管理画面で確認できます。詳細は「オーディエンスリストの管理画面」を参照してください。
また、MCCアカウントのオーディエンスリスト作成時に上限数エラーが表示される場合は、リストを共有する広告アカウントのリスト作成数をご確認ください。共有する広告アカウントのうち、1アカウントでもオーディエンスリストの作成数が400件に達している場合、当該MCCアカウントでは新規作成できません。
2.タグごとの作成上限数500件に達している
1つのサイトリターゲティングタグに対してオーディエンスリストは500件まで作成できます。なお、オーディエンスリスト共有機能を利用している場合、件数のカウントにはタグを発行したアカウント(MCCアカウントまたは広告アカウント)で作成されたリストに加えて、共有するアカウントで組み合わせのリストに利用されている場合も含みます。作成上限の500件に達している旨のエラーメッセージが表示された場合はタグごとの作成数をご確認ください。
- ヒント
- 類似ユーザーおよびカスタムのオーディエンスリストは、別途作成上限数が設定されています。詳しくは以下のヘルプを参照してください。
- オーディエンスリストとは