インポート機能について
広告管理ツールからCSVファイルをインポートあらかじめキャンペーンや広告などの設定をまとめたファイルをアップロードし、複数のキャンペーンや広告などの操作を一括で実施することです。広告などを大量に作成、変更する場合に便利です。することで、キャンペーンなどの入稿情報の作成や編集、削除を一括で行えます。
本機能の利用には、インポート対象項目ごとにインポート用CSVファイルを作成する必要があります。
- ヒント
- 本機能はアカウントの管理権限広告管理ツールを利用するための権限の一つです。アカウントに対して全ての操作が可能で、資金管理、キャンペーンや広告グループの作成や編集、ユーザーの管理や参照などを実施できます。
さらに詳しく、または登録更新権限広告管理ツールを利用するための権限の一つです。アカウントに対して、登録・編集が行える権限です。入札価格の変更、キャンペーンや広告グループの編集、広告の作成・削除などが可能です。キャンペーンの管理や広告運用などを行う利用者に対して付与します。のユーザーのみ利用できます。 - インポートした内容は、審査が実施されます。審査は、入稿されたすべての内容を対象に「システム」と「目視」で随時行っております。そのため、新規に入稿した広告の配信が開始されるまでに「3営業日前後」のお時間をいただく場合があります。また、ガイドラインの見直しもそのつど行っており、掲載中の広告も審査の対象となります。掲載中の広告でガイドライン違反が確認された場合は、掲載停止となります。
- 本機能はアカウントの管理権限広告管理ツールを利用するための権限の一つです。アカウントに対して全ての操作が可能で、資金管理、キャンペーンや広告グループの作成や編集、ユーザーの管理や参照などを実施できます。
インポート機能の利用方法
インポート機能の利用方法は以下のとおりです。
インポート用CSVファイルを作成する
インポート用CSVファイルは以下の2種類の方法で作成できます。
テンプレートをダウンロードして編集する
インポートに必要な項目名のみのテンプレートファイルをダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
入稿済みのデータをダウンロードして編集する
インポートに必要な項目名と入稿済みデータのファイルをダウンロードしてインポート用CSVファイルを作成します。
インポート用CSVファイルの入力仕様
インポート用CSVファイルの入力仕様については以下のページを参照してください。
インポート用CSVファイル入力仕様(キャンペーン・広告グループ・広告)
インポート用CSVファイル入力仕様(ターゲティング)
- ヒント
- キャンペーンやターゲティングなどのコンポーネントをまたいだインポート機能は提供しておりません。
インポート可能なファイルの仕様
項目 | 説明 |
---|---|
ファイル形式 | CSV形式のみ |
ファイル容量 | 最大100MB |
文字コード | 「UTF-8」「Shift JIS」のいずれか |
インポートする
インポートの処理状況を確認する
ディスプレイ広告の広告管理ツールでは、インポート処理の進行状況を確認できます。
メッセージで確認する
完了時に画面右上にメッセージが表示されます。
インポート状況・結果一覧で確認する
画面右上のスパナアイコンを押して表示されるメニュー「入稿操作管理」の「インポート状況・結果」から確認できます。
- ステータス
処理ステータスが表示されます。 - 実行内容
CSVファイル名をクリックすると、実行したCSVファイルをダウンロードできます。 - エラー内容
インポート処理で失敗した場合の理由を表示、またはエラーファイルをダウンロードできます。
「ダウンロード(CSV)」をクリックするとインポートできなかった対象とエラー内容を確認できます。エラーファイルを編集して再度インポートも可能です。